【信楽焼植木鉢10%0FF!(1000円(税別)以上)クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月8日〜7月31日】
doi1kaoa5fcw
【花ハスポット10%0FF!クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月16日〜7月31日】
9xqwxjp1fe8s
ミミカキグサ クリオネ 2.5号(7.5cmポット)【夏〜秋の植物】【湿生植物】【食虫植物】【好日性植物】 【山野草】【珍奇植物】
¥ 990 税込
加算ポイント:18pt
商品コード: MSS-004
関連カテゴリ
【科名】タヌキモ科 耳掻き草
【花期】夏
【学名】Utricularia Warburgii
【原産地】中国
【特徴】海の妖精クリオネに似た多年生の食虫植物
【育て方】
1.地上性にて腰水栽培
2.冬期15℃以上あると年中開花します。温室・ビニールハウスにて越冬させると理想的です。
3.一般的には5月頃発芽し、6月頃より花を咲かせます。
4.紫外線が強いと花の色が濃くなります。夏は屋外で栽培するとよい。
5.冬期は窓際など南側に置いてやる。(弊園の冬期-5〜6℃の環境でも越冬し、夏には花を咲かせています。)
食虫植物の育て方を必ず参照して下さい。
育て方が上手になるのではと思います。
●お断り
外国産のミミカキグサの類も生育地は国内産のミミカキグサと同様と考えられますので、ご紹介いたします。