【信楽焼植木鉢10%0FF!(1000円(税別)以上)クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月8日〜7月31日】
doi1kaoa5fcw
【花ハスポット10%0FF!クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月16日〜7月31日】
9xqwxjp1fe8s
洋種 シラギクミセバヤ(白菊ミセバヤ) 2.5号 (7.5cmポット) セダム スパッティフォリウム(原種) 【外国の多肉植物】【山草系夏日陰の宿根草】【旧セダム マンネングサ属】
通常価格:¥ 550 税込
¥ 550 税込
加算ポイント:10pt
商品コード: SYCS-0006
【商品説明】
1.セダム スパッティフォリウムといえば我が国では「白雪ミセバヤ」があまりにも有名な品種となっていますが、その原種と思っていただけるのではと思います。
2.資料によれば「顕著に帯粉したロゼットを群生する」となっているが、現物を見ると帯粉した個体は稀に見るのみで、どちらかというと照葉の緑葉というほうが正確な気がします。
3.白雪ミセバヤを10年以上扱ってきましたが、この白菊といわれるタイプを見ることも扱うことも始めてです。
4.本来、白菊といわれるタイプは帯粉しているものですがこの照葉は現地では少ないのか、或はたくさんあるのかも不明です。輸入された当時白雪ミセバヤ程ではないが、帯粉した個体が始めて将来されたと思われ、この照葉は後に輸入されたのではと思います。
5.そして、この照葉を観察しておりますと、白雪ミセバヤと同程度の葉の大きさから、大葉タイプまで見られることです。この大葉タイプは変種として扱われるのではと思いますが、今後調べたいと思います。
【育て方】
1.白雪ミセバヤ、赤葉ベンケイソウと同じように夏の高温多湿に極めて弱いと思われ、気温の上昇する6月以降、雨の当たらない半日陰のところで管理することが絶対条件と思われます。
2.他の育て方は白雪ミセバヤ等に準じるかと思われます。
【培養土】
1.非耐暑性植物と考えますと通気性のよい、有機物の混入の無い荒い目の弊園販売の「多肉植物の土 2号」がよいかと思います。
2.現在、冷涼な地域のガーデニング生産者の栽培品は草花培養土等で育てられている場合が多く、消費地である平地ではムレやすく栽培には特に注意が必要かと思われます。
3.弊園が販売する白雪ミセバヤの系統は山野草培養土で育てられています。
【水やり】
6月以降、夏の高温期の水やりは、日中ムレやすく、気温が涼しくなる夕方に灌水するように注意して下さい。
多肉植物の育て方を御参照願います。
H26.12.5 解説