写真を使った園主の日記です。

2018年9月23日 水生植物・食虫植物販売 秋とともに水温も下がり、ムジナモも成長を再開。

2018.10.04

2018年9月23日 水生植物・食虫植物販売 秋とともに水温も下がり、ムジナモも成長を再開。 はコメントを受け付けていません

夏の間、目立って成長している様子は無く、昨年に比較しまして貧栄養素なのかと思っておりましたところ、秋とともにムジナモも打って変わって成長しています。昨年は富栄養化していたと思われ、夏でもどんどん生…

詳細を見る

2018年9月21日 京の縁日 東寺の弘法さん

2018.10.03

2018年9月21日 京の縁日 東寺の弘法さん はコメントを受け付けていません

本日は小雨。季節は秋、待ちに待った暑い夏も過ぎた涼しい気候です。本来は人手でにぎわうはずでしたが、雨となり仕方がないです。お堀りにはアオサギが、何をねらっているのかこんなに近くで見られます。やはり都会慣れして…

詳細を見る

2018年9月19日 水生植物・食虫植物販売 
ミミカキグサを播種して一年、こんなになりました。

2018.10.01

2018年9月19日 水生植物・食虫植物販売 

ミミカキグサを播種して一年、こんなになりました。
はコメントを受け付けていません

昨年秋に信楽焼ミニ水盤に種子を採り播きいたしました。それがこの春に発芽。夏の間管理しておりますと、初秋にはこのように株が張ってきました。みなさまにもおすすめです。…

詳細を見る

2018年9月19日 山野草販売 初秋の山野草が咲きました

2018.10.01

2018年9月19日 山野草販売 初秋の山野草が咲きました はコメントを受け付けていません

シロバナツルボ3.5号(10.5cm)ポットです。夏の間休眠して葉もなにも見えなかったのですが、やはり涼しくなりますとこのように咲いてきました。弊園の周りにも時折この季節、野に咲いている姿が見られ…

詳細を見る

2018年9月13日 信楽焼 水鉢・睡蓮鉢・メダカ鉢・蓮鉢販売 
各種水鉢のご紹介

2018.09.30

2018年9月13日 信楽焼 水鉢・睡蓮鉢・メダカ鉢・蓮鉢販売 

各種水鉢のご紹介
はコメントを受け付けていません

白砂12号(35cm)浅水鉢です。水あふれ防止小穴有の特別仕様です。その小穴の拡大画像です。全体のイメージ画像です。白砂12.5号(38cm)深水鉢です…

詳細を見る

2018年9月12日 培養土・用土販売 水生植物の土を使って

2018.09.30

2018年9月12日 培養土・用土販売 水生植物の土を使って はコメントを受け付けていません

アサザです。定植しまして約一週間、活着して成長を始めています。兵園では水生植物は当初より、この培養土を使っての栽培です。ガガブタです。施肥次第なのですが、よく成長いたします。今後、水生…

詳細を見る

2018年9月12日 水生植物・食虫植物販売 イヌタヌキモに花が咲きました。

2018.09.30

2018年9月12日 水生植物・食虫植物販売 イヌタヌキモに花が咲きました。 はコメントを受け付けていません

イヌタヌキモが開花最盛期を迎えようとしています。何しろ初めて見るイヌタヌキモの花です。基本的に花が咲くというのは、それまでの栄養生長から生殖生長への転換。つまりイヌタヌ…

詳細を見る

2018年9月11日 水生植物・食虫植物販売 いろいろなタヌキモ属を見ると(2)

2018.09.30

2018年9月11日 水生植物・食虫植物販売 いろいろなタヌキモ属を見ると(2) はコメントを受け付けていません

オオバナイトタヌキモの開花シーズンも終わりかけてきました。サンポット80Lに育てているオオバナイトタヌキモですが、浮葉植物のトチカガミを入れ、余分な栄養分を吸収させてアオミドロ等の発生を抑えています。9月…

詳細を見る

2018年9月8日 苔・コケ販売 
焼きものの里 信楽町で青々と復活したウマスギゴケと出会いました   

2018.09.30

2018年9月8日 苔・コケ販売 

焼きものの里 信楽町で青々と復活したウマスギゴケと出会いました   
はコメントを受け付けていません

本年は秋の長雨が例年より早く訪れたのでは。その影響で気温もイッキに下がり10月並みとか。ウマスギゴケもほんの少し前の8月21日には茶色く焼けていたのですが、生長モードに切り替わったところ、この通りにな…

詳細を見る

2018年9月5日 信楽焼 水鉢・睡蓮鉢・メダカ鉢販売 
10号ボールと秋のアサザ「夕日」のコラボです。   

2018.09.30

2018年9月5日 信楽焼 水鉢・睡蓮鉢・メダカ鉢販売 

10号ボールと秋のアサザ「夕日」のコラボです。   
はコメントを受け付けていません

白ボール10号(水あふれ防止小穴有り)の特別仕様と、秋の成長でイッキに咲き誇るアサザ「夕日」の組み合わせです。「お好きな水草プレゼント」の一例です。同じく「お好きな水草プレゼン…

詳細を見る

カテゴリー