2/19 クリスマスローズ(日陰の宿根草)販売 仕入れの旅1.新潟石塚萬花園さんです。
新潟市からレンタカーを借り旧新津市へ向かう途中、大きい鳥にびっくり、実物を初めて見る白鳥でした。さすが新潟です。石塚萬花園さんの温室内には実生苗がたくさんありましたが、花はニゲルが咲い…
詳細を見る2/18 クリスマスローズ(日陰の宿根草販売)仕入の旅 雪の中「クリスマスローズの掘切園」へ行って来ました。
~かの有名なウインターシンフォニーを見たく見学のOKがでましたので、一路山形へ~山形駅から雪の中、はやる気持ちを抑えながら「まだかいなぁ」「まだ着かないかなぁ」と車中のひとりごと。…
詳細を見る2/17 福寿草(日陰の宿根草)販売 紅撫子 極寒の中蕾を上げてきました。
植えまして丸1年、比較的早咲きのタイプと思われほかの品種よりも早く咲くように思われます。少し開きかけており、花弁が少し見え隠れしております。間もなく咲くかと思われます。…
詳細を見る2/16 クリスマスローズ【日陰の宿根草】通信販売
松浦園芸作出のゴールド系他写真撮りしました。雪であったり晴れたりでうまく花色が出れば良いのですが。すばらしいピンクダブルです。この個体もすばらしいレッドダブルかと思います。…
詳細を見る2/16 山野草販売 節分草【日陰の球根】が咲きました。
本日は雪であったり、晴れたりで日本海側に良く似た天気です。この節分草、平成22年に実生したものですから3年目にして花を咲かせました。肥培すればもっと大きく育っていたかもしれません。…
詳細を見る2/15 中国緑花、黒龍江(吉林)、四川アツモリソウ【日陰の宿根草】入荷しました。
中国雲南緑花アツモリソウ5芽株の入荷です。中国黒龍江(吉林)アツモリソウ4芽株の入荷です。中国四川アツモリソウ2芽株の入荷です。上記3種は現地で栽培されているのか野生状態ではこ…
詳細を見る2/15 キエビネ(日陰の宿根草)が入荷しました。
自然でまだまだこんな大きなキエビネが自生しているとは、花の咲く自生地はきっとすばらしいものかと思います。今から40年前には九州鹿児島の自生地へ行ったことがあるのですが、一目千本、今でもその折の…
詳細を見る2/14 クリスマスローズ(日陰の宿根草)通信販売 仕入れの旅 松浦園芸さんへ行ってきました。
温室のクリスマスローズ次々と咲いていました。本年は山野草の花き園芸市場向け出荷業務に追われましたので、なかなか松浦園芸さんをお訪ねすることができませんでした。本年は遅くに行った関係もあ…
詳細を見る2/13 福寿草(日陰の宿根草)販売 白花「白宝」が咲きました。
日当りに置いてあった白宝、一週間程前から開きかけていましたが、やっと白花らしく咲いてくれました。日陰に置いてある白宝は「蕾かたし」といったところです。…
詳細を見る
