写真を使った園主の日記です。

3/29 山野草販売 スミレ販売 白花スミレサイシンが咲いてきました。

白花スミレサイシンが良く咲いてきました。元来、東北産だけに山野草の育て方で夏枯れず咲いてくれます。…

詳細を見る

3/29 ガーデニング 球根販売

原種チューリップペルシャンパールが咲いてくれました。それより数日前に同じく原種チューリップトルケスタニカも咲いていました。…

詳細を見る

3/29 山野草販売 ミノコバイモが良く咲いていました。

2年前に導入したミノコバイモ、その中で小球で咲きそうも無い球根を3.5号の深ポットに寄せ植えしました。本年はこんなに咲いてくれました。…

詳細を見る

3/27 第2回山野草交換会 於(有)日本山草本社 富士見町

早朝、中央高速諏訪南インターを降り、(有)日本山草本社へ着きました。当日は曇天、でも長野は寒く震える一日でした。朝焼けの八ヶ岳です。早朝より全国から集まったバイヤー…

詳細を見る

3/25 山野草販売 タツタソウ咲き始めてきました。

早いものは咲き始めてきました。入荷している株を見ますと実生品でしょうか。これからです。バイモも良く咲いてきました。…

詳細を見る

3/25 樹木・花木・茶花・盆栽素材 販売

キブシの蕾も膨らんできました。白花のクサボケも早いものは咲き始めてきました。これから見頃となるかと思います。…

詳細を見る

3/24 山野草販売 エゾエンゴサクを始め早春の山野草が咲き始めています。

早咲きタイプのエゾエンゴサクも花色の幅があります。桃花ショウジョウバカマも満開です。ミノコバイモも先日来良く咲いています。青花キクザキイチゲも咲いてきました。…

詳細を見る

3/24 樹木・花木・茶花・盆栽素材 販売  早春に咲く八重咲ゲンカイツツジ「光源氏」が咲きました。

珍しい八重咲きの品種です。早生種もよいものです。…

詳細を見る

3/24 福寿草販売 遅咲きの三段咲きが咲き始めてきました。

株立ちの中で早くに咲いた1株です。これから次々と咲いてくれるかと思います。寿に良く似た満月も咲き始めてくれています。…

詳細を見る

3/23 クリスマスローズ通信販売 最後のチベタヌスが色よく咲いてくれています。

3号深ポットで植えられていた輸入一作株です。次々と咲いてくれましたがこの株で今春最後の開花株です。比較的濃色で咲いている良株かと思われます。…

詳細を見る

カテゴリー