写真を使った園主の日記です。

1/25 クリスマスローズ通信販売

園芸の本場、新潟にもクリスマスローズを育てられている農園があり、毎年行きたいと思いながらやっとお訪ねすることができました。毎年雪が降るということで取りやめておりましたが、今年は豪雪の中、決行しました。初め…

詳細を見る

1/19 クリスマスローズを仕入れに行きました。

本年初めて北陸は富山の松浦園芸様へゴールドを始め仕入れに行きました。大温室にこのクリスマスローズです。本当に咲き始めです。ブラックのダブルがきれいに咲き始めていました。…

詳細を見る

1/17 クリスマスローズが咲きました。

今春 初めてのオリエンタリスが咲きました。初花ですので少し力不足に咲いていますが。…

詳細を見る

1/14 花ハス販売

ここ1~2年植え替えせずに放っておいたハスポットを整理しました。良い蓮根もありますので、時間があれば嵯峨広沢の池に植え込みにいけたならと思います。…

詳細を見る

1/13 花ハス販売

蓮の枯れ葉をやっと整理できました。年末から少しはやっていましたが、本日やっと掃除ができたという感じです。…

詳細を見る

1/13 苔玉販売

老鴉柿を使った苔玉を家内が作りました。なかなか味のある作品にできているような・・・。…

詳細を見る

1/13 苔販売

所用があって亀岡市、昔で言えば丹波へ行きましたが、砂苔が生えていました。早朝ゆえ霜が降りていました。…

詳細を見る

1/12 宝塚細川盆栽市 於宝塚市

年明けの新春盆栽市です。弊園では寄せ植え用の素材を探しに行きます。競売中の様子です。…

詳細を見る

1/11 クリスマスローズチベタヌス通信販売

輸入一作株 早いものは芽が地上部へ出てきました。…

詳細を見る

1/10 福寿草 販売

本日山野草研究家 久志博信氏、山口県光市「光山草会」村谷克彦氏、九州福岡より古賀利子様、そして近代出版 山野草とミニ盆栽 浅野編集長の御一行が来園され、この福寿草の話となりました。正月からイベント出店に福寿草もゆ…

詳細を見る

カテゴリー