写真を使った園主の日記です。

1/9 クリスマスローズ通信販売

クリスマスローズオリエンタリスが咲き始めてきました。実生3年目、白花の実生ですが、ピコティーが咲くようです。…

詳細を見る

1/8 小品盆栽組合 雅風展

弊園の販売ブースたくさん御来店いただきまして、御礼申し上げます。表彰式に出席いただいた舞妓さんと2ショットです。もちろん園主の石田です。雅風展の入賞者の表彰式が行な…

詳細を見る

1/5 小品盆栽組合 雅風展

新年明けましておめでとうこございます。本年も1月5日(木)より8日(日)まで場所:京都岡崎公園(平安神宮前)みやこメッセにて小品盆栽を中心とした展示と販売が行なわれます。弊園も山野草を中心に出店し…

詳細を見る

12/26 クリスマスローズ チベタヌス通信販売

この冬一番の咲き始めです。本年の輸入株例年に無く咲き始めが早くはっきりとした原産地が不明なだけに甘粛省でないかもしれません。大体3月~4月にかけて咲くようですので、現地でも早咲タイプが…

詳細を見る

12/25 山野草 裸苗販売

例年 冬期間常設いただいております岐阜県可児市 日本ライン花木センターに本年も山野草販売を設けていただき、販売開始です。来年3月まで御引き立ての程よろしくお願い申し上げます。本館の通路…

詳細を見る

12/20 植木市 愛知県稲沢市

年の暮れもいよいよとなってきました。正月用品の材料仕入れも本日が最後です。門松等に使用する葉牡丹のセリです。人だかりです。色々ある門松の中で人気が高い生産者のも…

詳細を見る

12/18 樹木・花木・盆栽素材 販売

赤花キブシ よく紅葉しています。…

詳細を見る

12/18 山野草販売

ヒメジャコウソウ 霜が降り、造型美を感じさせます。…

詳細を見る

12/17 チベタヌス通信販売

寒さに耐えるチベタヌスこの冬一番の冷え込みとのこと。弊園でも氷が張る毎日です。やはりチベタヌスの故郷でも花の咲く頃雪が降るようですのでこれぐらいは何ともないようです。でも今夜からハウス…

詳細を見る

12/16 山野草販売

中国青花オウレンが咲き始めました。ハゴロモキンポウゲ花弁が奇形になっていますが咲いてきました。…

詳細を見る

カテゴリー