2015/11/27 多肉植物通信販売 グラプトペタルム 朧月も色々あります。

いずれも朧月にて入手したものです。右側の株は大型で販売している株ですが、先日弊園の近所(?)の民家の家の庭に超デカイ朧月が育っており、びっくりしました。機会があれば御紹介したいと思います。…
詳細を見る2015/11/27 クリスマスローズ通信販売 夏8月下旬頃に植え替えました苗がよく育っています。

8月の猛暑の中、苗を植えましたが、秋に入り成長期によく育ったと見え、理想的な新葉の展開となりました。用土はクリスマスローズ3号です。現在販売中の3号は「更に水はけをよくした3号」です。…
詳細を見る2015/11/24 秋の盆栽展 大観展です。

ミセバヤです。花が咲いていないのは少し残念ですが。小豆島?イソギクでは。斑入りセキショウ 有栖川です。ラセンイです。すごいものを見ました。ブ…
詳細を見る2015/11/23 秋の盆栽展 大観展の展示です。

社団法人日本盆栽協会 会長 河野洋平氏の展示席です。第89回国風盆栽展 国風賞受賞 平木良太郎氏の展示席です。第89回国風盆栽展 国風賞受賞 坂野卓弘氏の展示席です。第89回国…
詳細を見る2015/11/21 秋の盆栽展 大観展に出展。 3年ぶりでした。
(於)みやこめっせ
2015/11/20 多肉植物 通信販売 和歌山県本宮産のツメレンゲも色々とあります。
紅葉の綺麗な赤葉系です。これは白肌系のツメレンゲです。混在して自生が見られるようです。通常の変化の無いツメレンゲです。…
詳細を見る
2015/11/20 椿 通信販売 絞妙蓮寺が咲き始めてきました。
妙蓮寺の花そものもが良花ですが、それに斑入りの花。突然変異には驚かされます。一休も咲き始めました。小輪のかわいい花です。初嵐です。当京都では人気のある白花です。…
詳細を見る
2015/11/20 花木・樹木・盆栽素材・茶花素材販売
ヤブコウジ(十両)本年はよく実がなりました。大陸さんのツルヤブコウジですが、これもよく実が付いております。本主も人気で完売でした。…
詳細を見る
2015/11/19 多肉植物通信販売 紅葉が美しくなってきました。
グラプトベリア 初恋です。グラプトペタルムとエケベリア属との交配によって生まれた品種です。ところがこの株も初恋にて入手。兄弟実生品種かと思いますが、今後注意して観察したいと思います。他にもあるかと…
詳細を見る
2015/11/20 多肉植物 通信販売 和歌山県本宮産のツメレンゲも色々とあります。

紅葉の綺麗な赤葉系です。これは白肌系のツメレンゲです。混在して自生が見られるようです。通常の変化の無いツメレンゲです。…
詳細を見る2015/11/20 椿 通信販売 絞妙蓮寺が咲き始めてきました。

妙蓮寺の花そものもが良花ですが、それに斑入りの花。突然変異には驚かされます。一休も咲き始めました。小輪のかわいい花です。初嵐です。当京都では人気のある白花です。…
詳細を見る2015/11/20 花木・樹木・盆栽素材・茶花素材販売

ヤブコウジ(十両)本年はよく実がなりました。大陸さんのツルヤブコウジですが、これもよく実が付いております。本主も人気で完売でした。…
詳細を見る2015/11/19 多肉植物通信販売 紅葉が美しくなってきました。

グラプトベリア 初恋です。グラプトペタルムとエケベリア属との交配によって生まれた品種です。ところがこの株も初恋にて入手。兄弟実生品種かと思いますが、今後注意して観察したいと思います。他にもあるかと…
詳細を見る