写真を使った園主の日記です。

5/30 山野草販売

シライトソウがよく咲いています。斑入深山オダマキが咲き始めました。砂子斑の新しいタイプのイタドリが入荷しました。…

詳細を見る

5/30 ホトトギス販売

油滴ツキヌキホトトギスが入荷しました。…

詳細を見る

5/30 ラン科販売

イワチドリ紅連雀が開花中です。三蝶咲シランが咲いています。…

詳細を見る

5/29 樹木・花木・盆栽素材 販売

エリモシャクナゲが咲き始めてきました。ハクサンシャクナゲの亜種とのことですからこの株は白花、貴重品ではと思いますが・・・…

詳細を見る

5/29 紅花ヤマシャクヤク

四国産紅花ヤマシャクの中より桃花が咲きました。台風が近づき大雨の中での撮影です。2~3年花色を見てみたいと思います。…

詳細を見る

5/29 花ハス販売

関東向け花き園芸市場より注文がきましたので、初出荷です。…

詳細を見る

5/27 ラン科販売

農園主が昔イシヅチの交配をされたものが山に植えられていました。様々なイシヅチが見られました。霧につつまれたエビネ…

詳細を見る

5/27 山野草販売

紅花ヤマシャクヤクを栽培しておられるのですが、そのそばで色々な山野草が育てておられました。二人静です。シコクカッコソウです。ヤブレガサです。…

詳細を見る

5/27 紅花ヤマシャクヤクの開花中の様子を見に四国へ行ってきました。

毎年お送りいただいている農園を一度一度見学したいと思い行ってきました。高速バスに乗り一路四国へ、途中鳴門大橋より渦潮が見られました。最寄のバス停に迎えに来ていただきました。本当に便利に…

詳細を見る

5/26 水生植物販売

キリガミネヒオウギアヤメが良く咲きました。斑入カキツバタが咲きました。…

詳細を見る

カテゴリー