写真を使った園主の日記です。

8/24 水石 鞍馬石の里へ行ってきました。

鞍馬砂が品切れとなっておりました。お盆も過ぎ、花き園芸市場の出荷も終わり、やっと時間も取れるようになりました。水石の大先輩 芝垣さんの案内で、鞍馬砂を仕入れに行ったついでに、鞍馬石のでる山へ行ってきました…

詳細を見る

8/24 花ハス咲き続けています。

巨椋紅輝 まだまだ立派に咲いています。爽風 久しぶりに咲きました。千弁蓮 元気に咲きました。ウイスコン州 最後の花でしょうか。粉川台蓮 少し休んでい…

詳細を見る

8/23 熱帯睡蓮 紫式部咲きました。

紫式部 元気に咲きました。…

詳細を見る

8/23 山野草 エゾトリカブトが咲きました。

絞り咲き橙色マツモトセンノウが咲きました。シュウカイドウが咲き始めてきました。エゾトリカブト 残暑の中元気に咲きました。ハコネセキショウ咲きました。…

詳細を見る

8/23 花ハス 咲き続けています。

北稲がまだまだ元気で咲いています。春不老 最後の花のようです。艶陽天 まだまだ元気で咲き続けています。黄玉杯 元気に咲きました。美中紅もまだまだ元気…

詳細を見る

8/22 花ハス 咲き続けています。

二本柳どうも最後の花のようです。蜀紅蓮 たくさん咲いていましたが、やはりこの花で終わりのようです。巨椋大黒 葉陰で最後の花がひっそりと咲いています。桑名黄蓮も最後のよう…

詳細を見る

8/21 残暑の中 弘法さんへ行ってきました。

東寺の東門から入って右手に園芸コーナーがあります。盆栽店の岩本さんのお店です。その岩本さんの野草の寄せ植え。上手に作られ、いつも参考にしています。同じく盆栽ショップの馬…

詳細を見る

8/20 山野草 バアソブが咲いてきました。

残暑の中 バアソブは好日性らしく元気に咲いていました。…

詳細を見る

8/20 花ハス 咲き続けています。

バージニアゴールド(バージニア蓮)終わったかと思っておりましたが、2輪咲いていました。桑名黄蓮 何やかんやと咲き続けています。祥降紅蓮も咲き続けていますが、終わりに近いよう…

詳細を見る

8/19 水生植物 ミズアオイが咲いてきました。

カキツバタの中に自然に生えてきたミズアオイぼつぼつ咲き始めてきました。…

詳細を見る

カテゴリー