写真を使った園主の日記です。

4/26 ノイバラ販売 モッコウバラが入荷しました。

入荷しましたモッコウバラお送りする見本株です。山草屋が作る株、こじんまりとまとめた作りになっています。…

詳細を見る

4/25 多肉植物販売 三崎草がよく咲いています。

連日咲き続けているのですが、午後に咲きますのでタイミングが合わず、やっとアップすることができました。…

詳細を見る

4/25 クレマチス販売 準素心のアケボノハンショウヅルが咲き始めてきました。

やはりハンショウヅルの系統は早咲きです。…

詳細を見る

4/25 日本桜草販売 八重咲き桜草 次々と入荷しております。

八重咲種も、年々育種されましたものが発表されております。アラカルト初めての導入です。礒牡丹初期の品種と思われ、弊園でもそれなりに殖えております。舞紅葉…

詳細を見る

4/24 山野草 イカリソウ販売 春4月 次々咲いています。

イカリソウ 花車 です。同じく アケボノ です。イカリソウ 北岳紅花 ヒメイカリソウ です。夕映によく似ております。イカリソウ 白砂 です。…

詳細を見る

4/24 クレマチス販売 白ハンショウヅルが咲き始めてきました。

クレマチスといわれるグループの中で、この白ハンショウヅルが一番早く咲き始めました。…

詳細を見る

4/24 山野草販売 春4月 次々と咲いています。

中国クマガイソウが咲きました。ウズラバサギゴケが入荷しました。…

詳細を見る

4/23 山野草販売 (有)日本山草 山野草交換会がまだまだ寒い中行われました。

4月も終わりになりますと、やはり夜明けも早く、到着時には日も高く昇っています。季節柄、日本桜草の銘品の出品が見られました。珍しい中国雲南産の、オガタマノ木です。やはりま…

詳細を見る

4/21 イカリソウ販売 春4月 引き続き次々咲いています。

イカリソウの勝手生えの実生苗です。源平咲きですので、多分親は「多摩の源平」ではないかと思います。イカリソウ 桃夕映 です。イカリソウ 中国不明大輪キバナイカリソウ です。…

詳細を見る

4/20 山野草 イカリソウ販売 春4月 次々と咲いています。

中国のイカリソウ レプトリズム和名 桃冠の花が咲き出しております。中国のイカリソウ不明品種も早咲きのようです。斑入トキワイカリソウ(銅葉系)も咲き始めました。同…

詳細を見る

カテゴリー