4月6日 多肉植物 販売 セダム 冬の寒さに耐えて成長を始めました
野生のメノマンネングサもやっと芽が動いてきました。容姿からいって寒さに弱そうなビラディア・パテシィが、寒さも何のその、花を咲かせてきました。…
詳細を見る3/31 多肉植物 ミセバヤ販売 なぞのミセバヤ 赤葉ヒダカミセバヤ入荷しました
ブログ等でいろいろな議論が出ているなぞのミセバヤ、やっと入手できました。左側が背の低いタイプ。右側は標準タイプです。このタイプがたくさんあるようです。左側は葉色の赤味が少な…
詳細を見る2015年3月12日 クリスマスローズ通信販売 一作しましたチベタヌスが次々と咲いてきました。
3月2日に御紹介しました通り、チベタヌスがよく咲き始めてきました。弊園にて一作しましたチベタヌスが3.5号ロングポットでよく育ちまして次々と花を咲かせてきました。…
詳細を見る2015年3月3日 クリスマスローズ通信販売 一作しましたチベタヌスが咲き始めてきました。
3.5号ロングポットに植え、弊園にて一作しましたところ白花が咲いてくれました。こちらも3.5号ロングポットに植え、弊園にて一作しました株です。濃色系の優品です。この株も3.5号ロン…
詳細を見る2015年3月2日 クリスマスローズ通信販売 一作しましたチベタヌスが咲き始めてきました。
このポットは一作しましたところ良くできまして、株が殖えておりました。花色は標準的かと思います。…
詳細を見るCopyright © 石田精華園 園主の日記



