写真を使った園主の日記です。

6/11 山野草販売 山野草交換会 於(有)日本山草本社 長野県富士見町

2014.06.11

6/11 山野草販売 山野草交換会 於(有)日本山草本社 長野県富士見町 はコメントを受け付けていません

早朝に到着。八ヶ岳は朝曇りの中にありました。昨日より準備されていました競売品です。これからも次々と到着する競売品で一杯になるのでは。近年売りに出されている黒花ニッコウキスゲ…

詳細を見る

6/9 ノイバラ販売 弊園の農園内に花が咲きました。

2014.06.09

6/9 ノイバラ販売 弊園の農園内に花が咲きました。 はコメントを受け付けていません

雑草の中に何やらノバラが育っているなぁと思っていましたら、このような花が咲きました。ノイバラの売場からそれなりに離れており、鳥のしわざかと思います。そして、どのような品種なのか楽しみです。…

詳細を見る

6/9 山野草ラン科植物販売 湿生植物のサギソウの芽出しが始まりました。

2014.06.09

6/9 山野草ラン科植物販売 湿生植物のサギソウの芽出しが始まりました。 はコメントを受け付けていません

サギソウ暁です。この柄を見ていますと中透芸つまり中斑です。サギソウ金星です。黄覆輪です。御存知 白覆輪の銀河の芽出しです。そして青葉のサギソウサギソウと…

詳細を見る

6/9 ビオトープ・アクアリウム水生植物販売 サイジョウコウホネが咲き始めてきました。

2014.06.09

6/9 ビオトープ・アクアリウム水生植物販売 サイジョウコウホネが咲き始めてきました。 はコメントを受け付けていません

きれいに初花を咲かせました。…

詳細を見る

6/9 山野草販売 トキイロツボサンゴが咲き始めてきました。

2014.06.09

6/9 山野草販売 トキイロツボサンゴが咲き始めてきました。 はコメントを受け付けていません

ヒューケラとして人気の高いツボサンゴ葉紋様の美しい品種はカラーリーフとしてガーデニング関係なのですが、この無地葉は山野草として人気はあります。…

詳細を見る

6/9 多肉植物 ミセバヤ販売 不明のミセバヤが入荷しました。

2014.06.09

6/9 多肉植物 ミセバヤ販売 不明のミセバヤが入荷しました。 はコメントを受け付けていません

ネットショップで、ラベルの表示とは少し違うなぁと思い購入。正体不明のまま育てることにしました。クナシリミセバヤです。気温の上昇とともに少しずつ成長しています。…

詳細を見る

6/8 クレマチス販売 千鳥ハンショウヅルが入荷しました。

2014.06.08

6/8 クレマチス販売 千鳥ハンショウヅルが入荷しました。 はコメントを受け付けていません

高山植物扱いの非耐暑性の千鳥ハンショウヅルです。久しぶりの入荷です。…

詳細を見る

6/8 ガーデニング球根販売 アッツザクラ入荷しました。

2014.06.08

6/8 ガーデニング球根販売 アッツザクラ入荷しました。 はコメントを受け付けていません

白花ヒメアッツザクラ ジューンブライドの自然栽培品が入荷しました。八重咲きの「桃孔雀」が咲きました。そして有名な品種で「駒鳥」です。…

詳細を見る

6/8 斑入山野草販売 入荷しました。

2014.06.08

6/8 斑入山野草販売 入荷しました。 はコメントを受け付けていません

斑入りの二人静、良柄のものも安価に入手できるようになりました。斑入りのハギの芽出しです。オオバジャノヒゲの斑入り品種文鳥紅です。斑入りのフタバアオイです。…

詳細を見る

6/8 山野草販売 珍しい純白ホタルブクロ白鳥の二重咲きが入荷しました。

2014.06.08

6/8 山野草販売 珍しい純白ホタルブクロ白鳥の二重咲きが入荷しました。 はコメントを受け付けていません

以前は作る農園があったのですが、今は無く、もう見ることができないかと思っておりました。赤花ンピも開花を始めました。切葉クジャクシダ 珍しいシダが入荷しました。…

詳細を見る

カテゴリー