2015.08.11 花ハス販売 花ハス 本咲きしてきました。

茶碗蓮の美中紅、いよいよ本来の花色に咲いてきました。小金鳳 昨日に引き続き、2日目。よく開いてきました。本日も大紅袍よく咲いています。巨椋大黒も…
詳細を見る2015.08.10 花ハス販売 花ハス、本咲きしてきました。

小金鳳が立派に咲いてきました。連日、力強く咲いている大紅袍です。茶碗蓮 小舞妃も本来の咲き方をしてきました。遅咲きの春不老です。色がのってきました昭…
詳細を見る2015.08.09 守山市 花ハス近江妙蓮公園へ引き続き行ってきました。

公園入口 入ったところの妙蓮の池です。実は入園料が本日より無料ということでした。シーズンも終わりかけてきたということで、良心的な運営がなされていました。茶室より眺めた妙蓮です。…
詳細を見る2015.08.09 草津市 水生植物園「みずの森」へ行ってきました。

ゲートの入り口から入ったところの広場です。水生植物園らしさと季節の花が飾られ、入場者の方々を魅了しています。そして一路 烏丸半島の蓮を見学のため、公園を…
詳細を見る2015.08.08 水生植物 花ハス販売 本咲きしてきました。

嘉祥蓮やっと咲いてきました。爪紅茶碗蓮も次々とよく咲いてきました。西光寺白蓮も次々と咲いてきました。粉川台も次々と咲いています。大紅袍です。…
詳細を見る2015.08.07 水生植物 花ハス販売 本咲きしてきました。

前日の桃花扇もどんどんよく咲いてきます。茶碗蓮 小寿星もよく咲いてきました。大紅袍毎日撮りたくなります。昭君願影本咲きとはいえませんが、きれいに咲いています。…
詳細を見る2015.08.06 水生植物 花ハス販売 本咲きしてきました。

桑名白蓮が力強く咲きました。正体不明の桃花扇ですが、きれいに咲いてきました。茶碗蓮の「ミセス 剣舞」です。大紅袍が日増しによく咲いてきます。艶陽…
詳細を見る2015.08.05 食虫植物販売 ミミカキグサが咲いています。

滋賀県の湖南アルプスより、お客様からいただきました。コモウセンゴケの中にミミカキグサが咲いてきました。ムラサキミミカキグサもよく混じって咲いています。…
詳細を見る