11/6 京都市 秋の農林まつり

| 京都市主催 秋の農林まつりに参加しました。
於 上賀茂神社 境内 |
|
![]() |
![]() |
| 弊園の山野草出店の様子です。 | |
![]() |
|
| 同じブロックで花壇苗を生産しておられる堀内農園さん。
上賀茂神社の裏手で作っておられます。 |
|
![]() |
![]() |
| 弊園の近くでハーブとシクラメンを作っておられる石原さん | |
![]() |
![]() |
| 同じく弊園の近くで生産組合を作り、
たくさんの花苗を作っておられる方々の即売品です。 |
弊園がこの日の飾りつけ用に
作ったコスモスです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 一般の野菜(京野菜)を販売しておられるコーナーは人だかりです。 | |
![]() |
![]() |
| 京都市の北部、京北地区で蓮の有名な
お寺の蓮葉を使ったおこわです。 |
上賀茂神社の鳥居です。 |
![]() |
|
| 子供さんに人気のサワガニすくいです。 | |
![]() |
![]() |
| やはり京北町よりの塩焼です。行列でした。
京都では最高のアユです。 |
|
![]() |
|
| 人気の即売コーナーは行列です。 | |
![]() |
![]() |
| 餅つきはやはり人気です。 | |




















この記事へのコメントはありません。