2022年12月9日 信楽焼 火鉢 『白砂 10号』
信楽焼 火鉢
『白砂 10号』
現在焼かれている火鉢の一つ!
現在ではガス窯焼成。
信楽焼の陶工達は信楽焼の長い歴史を、肌で感じ育ってきた人々ばがりです。
白砂とは?
当方も初めは?
知ってからというもの!
信楽焼の歴史から。
そこで作家の信楽焼伝統工芸士 雲井窯 藤本 秀氏にお願いしました。
穴窯焼成の見学!
(詳しくは信楽焼 八景をご参照ください)
信楽焼粘土は鎌倉時代よりの長い歴史の蛙目粘土。
長石、石英の混じった粘土が薪窯により、
火色(緋色) 、ビードロ、焦げと言う窯変を表現する焼き物に!
今回の白砂は、まさしく「焦げ」
そして通産省指定、
信楽焼伝統技術指定である「上下掛け分け」の技法を模してデザインとしてあります。
下部の黒色は「焦げ」を表現!
上部は蛙目粘土の長石が溶けだし、薪の灰との自然釉の白釉。
ビードロですね!
白の斑点は溶け出さなかった石英を!
焦げとビードロは必ずセット。
以上の景色は穴窯焼成に見られます。
信楽焼火鉢には、本来生子釉と思われますが、補助的に焼かれています。
窯は山文製陶所!
NHK放送の朝ドラ、スカーレットのロケ地でも。
そう!朝熊製陶所。
連日見学者の方々がたくさん来られたとか!
最近は本来の火鉢としての使用以外にも、
キャンプ道具としての人気も急上昇とか!!
#信楽焼火鉢
#信楽焼
#信楽焼火鉢白砂#火鉢
#火鉢のある生活
#火鉢のある暮らし
#火鉢でメダカ
#キャンプ道具
#キャンプ用品
#メダカ鉢
#めだか鉢
#ガス窯
#ガス窯焼成
#穴窯
#穴窯焼成
#自然釉
#焦げ
#信楽焼伝統工芸士
#藤本秀
#雲井窯
#信楽焼八景
#nhkスカーレット
#nhkスカーレット撮影現場
#信楽焼八景
#信楽焼八景をご参照ください
#石田精華園
投稿日 2022.12.19
撮影日 2022.12.9
追記 2022.12.21
↑