2010.06.21
コメントを書く
オオバギボウシ皇帝に花が咲きました。ウラジロヒュウガギボウシ鈴明長年栽培していたのですが、品種名が不明のままでした。…
クサナギオゴケが咲きました。キクバ三ツ葉シモツケも満開になりました。…
半夏生もぼつぼつ色づいてきました。ベニチガヤも春に植え替えたものが色づいてきました。…
花ハスの生育状況です。本年は気温も上がらず、生育も遅れております。例年だともう少し莟みが上がっておりますが。紹興紅蓮が咲きました。毎日の開花情報、生育情報は「栽培編」を参照して下さ…
2010.06.18
ウバタケギボウシが咲き始めました。黄中斑オトメギボウシも咲き始めました。黄金姫トクダマギボウシ大徳丸も咲き始めました。…
酔白サワランも咲き始めました。…
アサマフウロが咲き始めました。白花ヤツシロソウも咲き始めました。青花ホタルブクロも満開です。カラマツソウも咲いていました。…
黄陽が咲き始めました。通販でお申し込み頂きました花ハスポット栽培品の発送品です。…
2010.06.15
酔白エノモトチドリが咲きました。…
エゾアジサイが咲きました。…
Copyright © 石田精華園 園主の日記