写真を使った園主の日記です。

3/16 福寿草が咲き始めました。

福寿草 三段咲が咲き始めました。…

詳細を見る

3/16 山野草販売

黄金葉バイカオウレンが次々咲いています。トサミズキが咲き始めました。ヒマラヤ雪の下も咲き始めました。オオシロショウジョウバカマが咲きました。…

詳細を見る

3/14 御殿場農園さん訪問

山草フェアーも終了し、例年ならその日のうちに京都へ帰るのですが、翌日御殿場へ足をのばし、「御殿場農園」さんへ初めてお訪ねしました。御殿場農園さんの温室内です。通販用に色々と整理されてい…

詳細を見る

3/11 山草フェアー 於上野グリーンクラブ

3月11日(金)~3月13日(日) (有)日本山草主催の山草フェアーが開催され、弊園も参加しました。初日は大勢のご来店のお客様で順調な滑り出しだったのですが、東日本大震災。販売する側も大変でしたが、お客様も大変だ…

詳細を見る

3/10 イカリソウ販売

午後よりイカリソウの育種で有名な群馬県の太田市にお住まいの赤坂さんの所へお訪ねしました。着いた頃には暗くなっておりました。早くに咲いていました「紫水晶」の花です。花…

詳細を見る

3/10 山野草販売

11日より開催される「山草フェアー」の準備を済ませたところです。本年は試みにクリスマスローズを販売しました。長野の中山植物園さんの準備風景です。…

詳細を見る

3/9 クリスマスローズ通信販売

日本盆栽組合のオークションも終わり、少し時間がありましたので、府中市の花郷園さんへ寄せていただきました。クリスマスローズオリエンタリスの種子播きした苗です。プラグトレーとトレー…

詳細を見る

3/9 東京上野

上野グリーンクラブよりスカイツリーが見えておりました。上野不忍池の花ハス風景です。気がつけば西郷隆盛像が道路より見えておりました。何年も前より見慣れた上野ですが工事…

詳細を見る

3/9 日本盆栽組合水曜会交換会(春の大会)

秋の大観展(京都みやこメッセ)でお世話になっております日本盆栽組合の交換会に特別に許可を頂き、出席させていただきました。出品物はさすが高額商品ばかりでした。…

詳細を見る

3/5 福寿草が咲きました。

紅撫子が花盛りです。シコクフクジュソウが何日も咲いていますが、小輪タイプのしっかりした花が咲いています。秩父紅も花盛りです。福寿海 帯化した花が咲き…

詳細を見る

カテゴリー