写真を使った園主の日記です。

2024年2月23日撮影 信楽焼 八十八景(14) 登り窯『宗陶苑』

2024.08.25

2024年2月23日撮影 信楽焼 八十八景(14) 登り窯『宗陶苑』 はコメントを受け付けていません

 

 

信楽焼 八十八景(14)
登り窯『宗陶苑』

 

 

信楽焼で往時は数多くあった登り窯も、今や唯一残された窯です!

以前より見学させていただきたいと考えていましたが、やっと念願叶いました。

 

信楽焼の歴史は鎌倉時代に始まった穴窯、
桃山時代後期に導入された登り窯と歴史は移ってきました。

 

その登り窯もNHK 朝ドラ スカーレットで放映されまして往年の活況がよくわかりましたが、
近代化と共にその需要も衰退。

 

それに変わって焼かれましたのが植木鉢だったのです!

戦後の近代化と共に観葉植物の需要も増大!

その植木鉢も売れに売れたのでした。

 

ところが窯も近代的に焼成できる重油窯に取ってかわられ、
登り窯の必要性が無くなり、廃窯される時代となつたのでした。

 

そして植木鉢は重油窯からガス釜へと時代はドンドンと変わっていくのでした。

 

食器は更に電気窯へと現代に受け継がれ窯の焼成法も大きく変わりました。

 

何かの折にご紹介させていただくこともあるかと思います。

 

 

 

#登り窯
#登り窯焼成
#登り窯好きとつながりたい
#信楽焼宗陶苑
#宗陶苑
#宗陶苑登り窯
#宗陶苑窯焚き
#茶道
#茶道具
#茶道好きな人と繋がりたい
#茶道好きな人とつながりたい

 

 

#石田精華園
#石田精華園楽天市場店
#石田精華園ヤフーショビング店

撮影日 2024年2月23日
投稿日 2024年8月25日

 

 

 

インスタグラムはこちら

 

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー