写真を使った園主の日記です。

撮影日 2024年8月2日 花ハス(2) 東寺のお堀のハス①

2024.09.05

撮影日 2024年8月2日 花ハス(2) 東寺のお堀のハス① はコメントを受け付けていません

 

花ハス(2) 東寺のお堀のハス①

品種名:漁山紅蓮

 

 

蓮には、

・観賞用の花ハス
・食用の蓮(蓮根)

の2タイプがあります。

 

ここでは観賞用の花ハスの解説をさせていただきます。

 

 

【花ハスの育て方!】

 

石田精華園がホームページにて花ハスの販売を始めてから何年経つでしょうか?

 

それまでは花ハスと言えばお寺の池とか、公園の池。

或いはポットと言えども大きなプラ鉢、80ℓの容量も有ってとても一般家庭では育てられなかったのです。
そこで一般家庭用に育て方を考え、広く普及させたのが石田精華園でした。
当時としては画期的な誰もが信じられなかった栽培法でした。

 

それは直径30cm、容量18ℓの黒のビニールポットの容器にて花ハスを咲かすことが可能となった
極めてドラマチック出来事となったのです。

 

今では普通の育て方となったのですが当時としては画期的でした!

 

「花ハスの育て方」
石田精華園のホームページを参照願いたいのですが、初めての解説以来更新しておりません。

そこで更新するならば、日頃皆様にお伝えしたい内容を簡単に取り上げてみます。

 

 

 

1.花ハスは基本 「水と肥料」で育てるものです。

 

① 水

5月中頃の第一回の施肥後は
気温の上昇も併せてイッキニ成長を始めます。
生育するには水が必要となります。

つまり生育期間中秋まで毎日水やりを欠かさないで欲しいのです。

 

この事を現在のホームページの解説で記載しなかった事です。
実は当たり前と思っていた事がそうではなかった事です。

なぜ花が咲かないか?
と言う質問を時折メールいただきまして気がつきました。

 

水を常に灌水しまして満水状態にする事により
生育はかなり促進され、後で記載する肥料と併せて生育はかなりの差が出ます。

朝晩水やりすることが最高の育ちをします!

 

 

② 肥料

石田精華園が花ハスの育て方をインターネットのホームページに発表しまして

かれこれ20年近くになるのではと思います。

IB化成と言う化学肥料で簡単に咲かせることができたのですから!

 

それからと言うものみなさんブログで育て方のオンパレード!
中には誤った解説もあり、結果として質問が当方に回ってくると言うことに!

 

IB化成肥料は現在商品名を変えパーティラージと!
ホームセンター、大型ガーデンセンター等で販売されるまでに!

 

使用方は18ℓポット当たり、5月中旬に初回に10gです。
或いは5gを月2回施肥することです!

こちらが最適かもしれません。

 

そして一カ月後の6月、そして7月.8月.9月.10月と施肥してください。
寒冷地では9月までとしてください。

 

 

現在では花ハスのタイプに応じて肥料のタイプも変えまして販売しております。

 

花ハスの育て方は簡単と言えば簡単!されど花ハスなんです。
そのコツを得とくするにはやはり経験が大事かと!

 

 

例えば動画の解説の中で
「ハスの花を遅く咲かせるには蓮根を遅く植える」と言う一説!

それはそうなのですが
基本的にはハスの生態を理解していないことから考えられる答えかと考えられます。

 

 

石田精華園のホームページの更新なんとか行える事を考えております。

 

 

#東寺
#京都東寺
#京都観光
#花ハス好き
#花ハス
#はす
#ハス
#漁山紅蓮
#蓮
#蓮の花
#花ハスの育て方
#いけばな
#生花正風体
#生け花
#花ハス蓮根
#茶花
#夏の茶花

 

#石田精華園
#石田精華園楽天市場店
#石田精華園ヤフーショビング店

 

投稿日 2024.9.5
撮影日 2024.8.2

 

 

インスタグラムはこちら

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー