写真を使った園主の日記です。

2023年3月26/30日 椿の花 早咲き椿(62) 『卜伴(月光)』 銘花中の銘花!

2023.04.21

2023年3月26/30日 椿の花 早咲き椿(62) 『卜伴(月光)』 銘花中の銘花! はコメントを受け付けていません

 

 

椿の花 早咲き椿(62)

『卜伴(月光)』

 

銘花中の銘花!

日本の文化を支えてきた椿の花

 

 

 

当京都では月光と親しまれてきた卜伴!

 

人形で有名な尼門跡寺院に「百々の御所 宝鏡寺」があります。

 

後水尾天皇皇女の理昌女王(久厳尼)が入寺して紫衣を勅許された以降、代々皇女が入寺されてこられたとの事。

その宝鏡寺は月光の有名な尼門跡寺院と知られています。残念ですが一般には公開されてはおられないのです。

 

やはり日光と並んで月光を楽しませていただけるのはここ霊鑑寺では。

 

日光と並ぶ月光!

仏教の世界観、須弥山の世界を表した陰陽の世界。

京の都の大宮人の考えですね。

 

格式ある尼門跡寺院に植栽された日光と月光。

いずれも後水尾天皇皇女が入寺されたと言う歴史!

 

後水尾天皇は椿を愛でられ、宝鏡寺には月光が。
ここ霊鑑寺では日光、後世月光を植えられた株がこれですね!

 

いずれも古い歴史のある唐子咲き品種。

月光は濃紅色花弁に弁化した白唐子。

 

当時でも気品ある品種!
今なおその人気は不動では。

 

 

 

追記:

巻末の動画は石田精華園の椿園。

 

養生中の昨年(2022年)春入荷の卜伴。
根をカットされていますので一年目はどうしても弱り気味。

 

それでもよく花を着けてくれています♪

 

と言うことは根がかなり回復してくれていますので、本年からは成長が期待できます。

 

石田精華園の植木苗のポット仕立ての狙いはここにあります。

 

根が回っておりますので年間通じていつでも移植が可能となります。
つまりはネット販売という新しい時代の通販に最適な方法です!

 

従来ですと地植えされた苗を、注文があってから掘り上げ根をカットされてしまいます。
春限定のこれから発根成長する春しか移植でき無かったのでは?

 

 

花期

来歴

 

 

#卜伴
#卜伴椿
#月光椿
#白芯卜伴
#白芯卜伴椿
#霊鑑寺
#霊鑑寺春の特別公開
#椿
#椿の花
#椿の花咲く頃
#茶花
#茶花が好き
#茶花の庭
#茶道
#茶道好きな人と繋がりたい
#茶の湯
#京都観光
#花好きな人と繋がりたい
#花好き
#園芸
#園芸好きな人と繋がりたい

 

 

 

#石田精華園
#石田精華園楽天市場店

撮影日 2023.3.26/30
投稿日 2023.4.12
追記日 2023.4.13

 

 

 

 

インスタグラムはこちら

 

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー