2022年10月16日 決定版!苔の育て方(4) 『スギゴケ』 その(2)
決定版!苔の育て方(4)
『スギゴケ』 その(2)
◉おかげさまで苔のご注文は、たくさんいただきましてありがとうございます。
◉その中で庭に張る苔は、やはり人気のスギゴケです。
◉只、ご注文いただきますお客様には、常々コメントを差し上げておりますが、
上手に育っているのか?
心配しております。
◉スギゴケの自然の生育状況を、ご紹介する良い機会がありました。
◉この動画です。
ご参考までに投稿さしていただきました。
◉この林道の日陰の下部には、スギゴケが帯状に育っておりました。
◉つまりスギゴケが育つ条件がそこに有ったに他なりません。
どこにでも育つという苔では無いことが分かります!
◉当京都には沢山の社寺があり、
苔が美しい庭園と紹介されている寺院数はかなり多いのでは!?
◉そして苔の美しい庭のあるお寺は、ここに見るスギゴケの育っている同じ環境では?
◉ちなみに苔といえば苔寺、西芳寺ですね。
近くといえば近くなのですが、苔寺と規模こそ違えどこの地のスギゴケと条件は同じでは?
◉つまり都会の一般家庭では条件が整わないのでは!?
具体的には水不足と日照条件ですね!
◉自然では山に降りそそぐ雨が、地中を通って裾ので湧水となって水があふれます!
そこに水の大好きなスギゴケが、自然発生的に育っているのでは!?
◉とはいえ、やたら生えるわけではなく、この動画を見て分かって来るのですが、
一定の条件がありそうですね!
◉現在スギゴケの大産地は静岡県。富士山の裾野に広がっているのでは!?
関西では鳥取県、大山ですね!
◉山が大きいほどその裾野は大きくかなり、生産量は比例するのでは!
続きあり!
#苔の育て方
#スギゴケの育て方
#半日陰を好む
#水を好む
#スギゴケの育て方
#スギゴケ
#石田精華園
投稿日 2022.10.26
撮影日 2022.10.16