写真を使った園主の日記です。

2018年5月8日 苔・コケ販売 苔の育て方も段々と。

2018.05.08

2018年5月8日 苔・コケ販売 苔の育て方も段々と。 はコメントを受け付けていません

_IGP5630 _IGP5631
ヒノキゴケも今年で3年目。戸外自然栽培でこのように育ちます。
テラリウムもよいのですが、このように自然に育てるのもその内に「おしゃれ」になっていくのでは。
コウヤノマンネングサをポットで育てて3年目。
これから新葉展開して行きますと、それはそれは見事なポット栽培になるのでは。
_IGP5633 _IGP5634
こちらはフロウソウ。自然ではどこで採れても茶色。やっと緑々してきました。
自然でも春に採取するとこのような状態か?
ヒロハヒノキゴケでしょうか?昨年秋の入荷。
冬の間、寒風の中で茶色く変色していたヒロハヒノキゴケもやっとそれらしくなってきました。
_IGP5636 _IGP5637
冬の間これ程ダメになる苔もあるのだなぁと思わせるコツボゴケ。
冬の間、あまりにもみすぼらしく、まったくもってダメにしてしまったと反省の日々。
ところが春、気温の上昇とともに復活です。
あちらこちらに置いてあるコツボゴケ、どこもかしこもそのように育って行きます。
こちらは近々に入荷しましたヒメクジャクゴケ。
実に優雅で美しい苔でしょうか。弊園で冬越ししたクジャクゴケ等は寒さのためか、湿度が保てないためか茶色く変色してしまい、
今後どのようになって行くか?失敗は成功の元!今後に期待。

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー