写真を使った園主の日記です。

8/20 花ハス販売

爪紅茶碗蓮 本日朝から曇りでこの夏一番の涼しさでした。やはり全開せずに咲いていました。東観世紅も残花です。希望は今頃次々と蕾を上げてきました。最後と思われる爽風です。…

詳細を見る

8/19 レンゲショウマ販売

あちらこちらで咲いてきました。毎年色々なところで仕入れしますと産地が違うのか少しずつ違いがでます。…

詳細を見る

8/19 山野草販売

シュウカイドウが咲き始めました。…

詳細を見る

8/19 ラン科販売

サギソウが咲き誇ってきました。黄金葉のサギソウ 花はやはりサギソウです。大飛翔と呼ばれる飛翔が咲き始めました。飛翔として入手したものですがさてど…

詳細を見る

8/19 花ハス販売

巨椋の白鳥 次々と咲き続けてきました。瑞光蓮も次々と咲き続けてきました。錦蕊蓮も咲き続けてきました。友誼牡丹 次から次へと咲き続けています。巨椋大黒…

詳細を見る

8/18 山野草販売

ナンバンギセル 咲き始めました。ツリガネニンジン暑さの中で咲いています。マツカゼソウ咲き始めました。九州産 野生オミナエシ 咲き始めました。屋久島ケ…

詳細を見る

8/18 花ハス販売

大賀蓮 連日咲いていましたが蕾も見当たらず本年はこれで最後の花爪紅茶碗蓮 蕾が下から上がってきており、まだまだ咲く様子。知里の曙も次々咲いてきました。ミセススロ…

詳細を見る

8/17 メダカ販売

更に「サンソが一番」をいれた睡蓮鉢澄んできました。…

詳細を見る

8/17 花ハス販売

粉松球 良く咲きました。巨椋紅輝 この夏一番の花です。白光蓮 この夏一番の花です。巨椋の曙 ひょっこり残花が咲きました。西湖蓮もひょっこり残花が咲きまし…

詳細を見る

8/16 花ハス販売

巨椋の瑞光も連日咲きました。大紅袍も連日咲きました。即非蓮も次々と咲いています。ミセススローカムも次々と咲いています。朝田寺紅蓮 残花が咲きました。…

詳細を見る

カテゴリー