7/9 花ハス販売

![]() |
![]() |
| 玉繍蓮の初花です。 | 錦蕊連も初花です。 |
![]() |
![]() |
| 紹興紅蓮らしい花が咲きました。 | 黒坊東らしい花が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 白鷺の初花です。 | 西湖蓮の初花です。 |
![]() |
![]() |
| 小舞妃の本咲きです。 | 白花一重茶碗蓮が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 東観世白蓮の本咲きでしょうか。 | 弘州蓮が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 春不老が次々咲きだしています。 | 粉霞の初花です。 |
![]() |
![]() |
| 粉霞がたくさん蕾を上げています。 | 廬山白蓮の本咲きです。 |
![]() |
![]() |
| 北観世白の本咲きです。 | 徳島紅蓮が次々咲き出しました。 |
![]() |
![]() |
| 玉碗蓮が次々咲き出しました。 | 紅孔雀の本咲きです。 |
![]() |
![]() |
| 桑名白蓮らしい花が咲いてきました。 | 姫蓮の初花です。 |
![]() |
![]() |
| 実生即非蓮が咲きました。 | 落霞映雪が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 毎葉蓮の初花です。本年は8号ポットでの
サブ栽培ですので、少し力が足りません。 |
巨椋の白鳥の初花です。 |
![]() |
![]() |
| 巨椋の桃花 の初花です。
開花が遅い品種と思われます。 |
伊賀の炎 本咲きです。 |
![]() |
![]() |
| 巨椋大黒 本咲きです。 | |






























この記事へのコメントはありません。