2018.12.27
2018年12月14日 苔・コケ販売 シダ植物販売生育地を訪ねる(2) 於・京都府南部 はコメントを受け付けていません
弊園が開園しております大原野にもたくさんの田んぼが見られますが、このように畦にシノブゴケは見られません。
やはり空中湿度がいかに高いか、よく分かります。
そしてこの空中湿度が高いということが、お茶にとって好条件で、この辺り茶業が盛んになった理由がよく分かります。
空気中の水分を吸収して育っているイトゴケ、いかにこの辺りの空中湿度の高さが分かるというものです。
コケの生育に最適地です。
おそらくはこの大きさになるまでに何十年の月日がかかったものと思われます。本当にきれいに育っていました。
やはり日陰で、園芸的に言いますと「明るい日陰」といい、直射光線が当たらない条件をいいます。
テラリウムでは、このような条件のところに置きますと、苔は枯れません。
そしてこのシッポゴケ、やはり山の斜面に生息し、雨が伏流水となっていることがよく分かるかと思います。
ショウジョウバカマも見られます。
岩肌の腐葉土の層に育っていただけに、台風の強い風でめくれた感じでした。
2012年 1月 13日
2009年 8月 11日
2018年 9月 24日
2010年 4月 16日
2011年 4月 04日
2018年 9月 18日
2018年12月14日 苔・コケ販売 シダ植物販売生育地を訪ねる(1) 於・京都府南部
2018年12月14日 苔・コケ販売 シダ植物販売生育地を訪ねる(3) 於・京都府南部
トップページに戻る
Copyright © 石田精華園 園主の日記