水生植物販売 花ハスの栽培状況

| 2009年8月18日
水生植物販売 花ハスの栽培状況 |
|
![]() |
![]() |
| 宝鏡寺、遅くに植えたものが花盛りを迎えました。 | 同じく、爪紅茶碗蓮も花盛りを迎えました。 |
![]() |
![]() |
| 宮西、良い花が咲きました。 | 黒坊東 巨椋系が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 二本柳 巨椋系が咲きました。 | 巨椋大島が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 巨椋大黒が咲きました。 | 東観世白が咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 真如蓮が力強く咲いています。 | 原始蓮がやっと咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 原始蓮が次々と花を上げてきました。 | 白君子小蓮が遅くに植えたにもかかわらず咲き
ました。来年は生産を再開するつもりです。花が つきにくいというのも、作り方次第かもしれません。 |
![]() |
![]() |
| 茶碗蓮も含めて花盛りです。 | 粉娃蓮 8号がきれいに咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 西福寺観世がきれいに咲きました。 | 巨椋紅輝がきれいに咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 大名蓮、毎日見ていますが、やはり
一天四海とはちがいます。 |
輪王蓮がきれいに咲きました。 |
![]() |
![]() |
| 白光蓮がきれいに咲きました。 | 剣舞蓮が見事に咲きました。 |





















この記事へのコメントはありません。