10/26 秋の山野草 次々に咲いています。

![]() |
![]() |
| 見事に咲いたチシマラッキョです。 | |
![]() |
![]() |
| キイイトラッキョウも咲いてきました。 | ヒメタカネノコンギクも咲いてきました。 |
![]() |
![]() |
| 富士テンニンソウも引き続き咲いています。 | 濃赤のミカエリソウ 藤原紅が入荷しました。 |
![]() |
![]() |
| アサマリンドウがよく咲いています。 | 高冷地だと秋にも咲く
バイカイチゲ アネモネ シルヴェストリスが入荷しました。 |
![]() |
![]() |
| 珍しい原種シクラメン ネアポリタナムの
白花も入荷しました。 |
アマギリンドウも入荷しました。 |
![]() |
![]() |
| 早咲きアワコガネギクも見頃となってきました。 | 濃色エゾノコンギクも見頃となってきました。 |
![]() |
![]() |
| ノコンギク藍空も咲き始めです。 | ノコンギク桃仙もやはり咲き始めです。 |
![]() |
![]() |
| シロバナサクラタデも長く咲き続けています。 | ダイモンジソウ針竜も咲き始めてきました。 |

















この記事へのコメントはありません。