カテゴリー:園主の日記
2017年5月20日 山野草販売 初夏の山野草が次々と咲いています。
酔白の青花センダイハギです。品種改良もかなり進んだセンダイハギです。ノバラの原種、ハマナスです。ポットの小さな株ですので、花は充分とは言えませんが咲いてくれました。桃花ミツ…
詳細を見る2017年5月18日 ラン科植物販売 石斛(セッコク)各種入荷いたしました。
琥珀殿といわれる黄花、このような品種があったとは、、黄花の銘品「南山の月」です。紀州産の大人気品種であったことを覚えています。対する銘品「瀞月(セイゲツ)」です。澄んだ黄花…
詳細を見る2017年5月16日 カキツバタ販売 カキツバタの花も最盛期を迎えています。
桃花に分類される優品です。紫の色素が抜けきらないカキツバタで、よくここまで育種されたかと思う品種です。「すり衣」スマートな花容で育種された作出者の思いが通じる花形です。「天雲」…
詳細を見る2017年5月15日 カキツバタ販売 カキツバタの花も最盛期を迎えています。
「からくれない」の花が一面に咲き、艶やかさが目立つ品種です。「鷲の尾」です。砂子斑の花弁はその昔育種されたセンスが忍ばれる優品です。「カラコロモ」です。野生種とどう違うかと…
詳細を見る2017年5月15日 信楽焼植木鉢販売 盆栽、山野草、多肉植物、苔盆栽等 御使用いただけるのでは。
白釉掛分ソリ深 3.5号信楽焼の伝統技法である「片見掛け」のモチーフに高価な粘土「黒土」を使い手ロクロで形成後、白釉を片掛けし、斬新なデザインを醸し出しています。金彩深ソリ鉢 4.5号 3.5号信楽焼の近年の…
詳細を見る2017年5月15日 苔(コケ)販売 コウヤノマンネングサが成長を始めています。
冬の間休眠期は枯れたようにして冬越しをしておりましたが、気温の上昇とともに芽吹きしてきました。実はこのトレーは昨年夏に少し葉を焼いてしまい、より早く枯れていきました。これは近々入荷…
詳細を見る2017年5月11日 セッコク(石斛)販売 野生のセッコクのイワヒバとの寄せ植え、綺麗に咲き始めました。
元々自然の自生地にはイワヒバにセッコクが着生している株が見られます。その作り込みかと思われます。…
詳細を見る2017年5月11日 苔(コケ)販売 ホソバオキナゴケ 別名ヤマゴケ、マンジュウゴケが入荷しました。
春の成長を始めたヤマゴケの入荷状況です。小粒の使いやすい大きさが揃っている優品です。赤玉土の上にヤマゴケを置き、夏の間毎日水やりをした傷んだヤマゴケです。赤玉土は保湿力が高く、…
詳細を見る