カテゴリー:園主の日記
2018年3月3日 京楽焼植木鉢販売 久しぶりに長生蘭鉢の御注文をいただきました。
楽焼植木鉢の中で三つ足の無い、切高台の鉢が長生蘭つまり石斛用の鉢です。この長生蘭鉢が楽焼で現在の形をしたのはいつ頃か不明ですが、江戸時代には無かったのではと思います。当初はこの3号だけだったと聞いておりま…
詳細を見る2018年3月3日 信楽焼植木鉢 次々と入荷しております。
6号金彩ラン鉢です。何鉢か焼かれる中で特別金彩が引き立つような出来栄えの一品です。やはり焼く温度、窯の中の置かれる場所によって微妙に発色が異なるようです。ラン鉢として焼かれていますが、近年は多肉植物の人気…
詳細を見る2018年3月3日 クリスマスローズ通信販売 原種チベタヌス 早いものは蕾を上げてきました。(自然開花)
昨年秋入荷しましたチベタヌス、良株より順次販売いたしました。その中で比較的根の短い株を残しまして植え込みました。戸外の山野草の棚下にて管理。本年1月2月の寒さは例年になく厳しかったのですが、そ…
詳細を見る2018年2月27日 花木・樹木販売 梅の咲く季節を迎えました。
所用があり、大阪は関西空港のある泉佐野市にまで。季節は春。川の堤防にはたくさんの梅が咲き始めていました。それぞれの株には名札がついておらず、誠に申し訳ありませんが品種名不明です。紅梅の…
詳細を見る2018年2月24日 信楽焼植木鉢販売 次々と新入荷いたします。
金彩浅鉢4.5号です。浅鉢は従来になく、新形です。技法はやはり金盛りです。粉引絵付(千鳥)3.5号です。粉引(こびき)とは鉄分の多い陶土に白釉で焼かれた焼き物を言いますが、染付(呉…
詳細を見る2018年2月22日 クリスマスローズ通信販売 原種が次々と咲いてきました。
クリスマスローズの原種の内、無茎種は草丈がそう大きくならず、見た目は日本の山野草に近い洋種山野草といえます。日本の山野草業界でもよりもっと取り上げられても良いのではと思います。トルカータス・モンテネグ…
詳細を見る2018年2月22日 山野草販売 ハウス内にヒメバイカオウレンが咲いてきました。
和歌山県産のバイカオウレンの中でも小型あるいは姫性の珍しいバイカオウレンが咲いてきました。バイカオウレンはキンポウゲ科ですので福寿草、節分草、クリスマスローズと同類です。つまり、夏は涼しく水やりも控えめの管理…
詳細を見る2018年2月21日 京都の縁日 2月の東寺弘法さん
早朝北門よりお参り。2月という季節と早朝という時間帯でしょうか、お参りの方は少し少なく思えます。お参りする道中にて焼き物のお店を出されている永田さんのお店です。今月はテントを張っておられな…
詳細を見る2018年2月20日 信楽焼植木鉢販売 桜草鉢の画像を更新しました。
ネットショップを始めて以来、この桜草鉢は販売しておりましたが、今回新たに画像を入れ替えしました。それこそ何十年前には黒釉の桜草鉢がここ信楽で焼かれておりましたが今は無く、このマンガン釉と鉄釉の2種類が焼かれていま…
詳細を見る