カテゴリー:山野草・茶花販売
2018年5月20日 山野草販売 今春入荷のオトメユリが咲いてきました。
昨年秋に鉢上げされたオトメユリ。これが通常なのですが、やはり一作持ち越し株を見ますと少し元気がないような。大きさもこれだけあれば充分なのですが、やはり作り込んだポットを見ますと少し見劣りがいたします。…
詳細を見る2018年5月17日 桜草(サクラソウ)販売 育て方もいろいろ。
陶器鉢、多分信楽焼だと思いますが、古老が長年育てておられた鉢を譲っていただく機会がありました。どのように育てておられたのかは知る由もありませんが、葉はよく育っております。ビニールポットは弊園の株。下手なの…
詳細を見る2018年5月15日 山野草販売 オトメユリ(ヒメサユリ)がこの京都でもよく育ちます。
美しく咲いたオトメユリ。あまりにもきれいに咲いたので、「こんなのいつ仕入れた?」と聞きますと、このポットは昨年の持ち越し株とのこと。「へぇ!京都でも夏越するんやぁ」と思わず驚きです。その昔弊園、その年だけ…
詳細を見る2018年5月14日 山野草販売 ユキモチソウの雌花が次々と。
近年、実生生産が多くなったユキモチソウですが、今回入荷したユキモチソウも実生品。すると雌花が多くみられました。種子ができました雌花。従来山採りですと雌花は稀でなかなか咲きません。少し前、イギリスの…
詳細を見る2018年5月11日 山野草販売 色々と入荷しております。
ニシキシダです。キレンゲショウマの見本株です。コアジサイです。アワモリショウマです。シロバナヒメシャガです。各種カワラナデシコです。…
詳細を見る2018年5月6日 日本桜草(サクラソウ)販売 育て方もいろいろ、締まって育っています。
さくらそうの育て方等で色々とネットで見ておりますと、肥料を施肥すると「葉がおおきくなるから」やらないとか色々と書かれているブログがあって、成る程成る程。育て方もいろいろ、間違いもいろいろです。それにつれ培養土(用土)も葉…
詳細を見る2018年5月5日 今春は桜草も早く終わりそうです。
瑠璃殿(るりでん)花弁の裏側は淡紫色、表は白でわずかに淡紫色が入る。さくらそう会認定番号 No.308?初日野のラベルが付いていましたが、初日野は広桜弁で濃い紅色の品種。はたして何でしょうか? ちなみ…
詳細を見る2018年5月5日 山野草販売 大阪山草会春の展示会開催 於 大阪天王寺公園内
会員の方々の自前の会場作りから始まる展示会。会員の方々の一年の労作が展示され、見事な内容となっています。こちらは入り口にある即売席です。担当はやまおか碧山荘さんです。近頃は心変わりされてご子息が販売に来て…
詳細を見る2018年5月1日 山野草販売 ユキモチソウの変わり花が咲きました。
茎が透けているユキモチソウ。どこで入手したのか今となっては不明。でも陶器の鉢に植えているということは当初よりわかって入手したのでは?…
詳細を見る2018年5月1日 日本桜草(サクラソウ)販売 強風にあおられながらも元気に咲き続けるサクラソウ。
光輝殿 さくらそう会認定番号No.067花弁の裏側は桃色ぼかし、表は純白色。喰裂紙 さくらそう会認定番号No.061純白色の古花で花形に特徴があり、このタイプの白花の代表種とされて…
詳細を見る