写真を使った園主の日記です。

5/14 山野草販売 初夏の山野草 次々と咲いています。

白花イブキシャコウソウが満開です。アマドコロ 白孔産の花が咲きました。同じくアマドコロ 幸田錦の斑もきれいに出ています。こちらは斑入りのユキザサ…

詳細を見る

5/14 アジサイ、ヤマアジサイ販売 秋芳コアジサイも咲き始めてきました。

この秋芳コアジサイの雄しべは赤味を帯びた花色で奥多摩コアジサイと区別できます。その奥多摩コアジサイの最盛期一番の花です。砂子斑の奥多摩コアジサイも咲き始めてきました。…

詳細を見る

5/13 アジサイ、ヤマアジサイ販売 奥多摩コアジサイがきれいに咲き始めました。

奥多摩コアジサイは雄しべが青花で咲き美しいものです。…

詳細を見る

5/12 水生植物販売 サイジョウコウホネの初花です。

中国地方の一部にのみ自生が見られるサイジョウコウホネが咲き始めました。…

詳細を見る

5/10 ガーデニング球根販売 アネモネに絞り咲きが咲きました。

実生変異でしょうか、多分親株は赤花菊咲き種だろうと思いますが、この絞り咲きは増殖に値するものと思います。…

詳細を見る

5/10 多肉植物販売 センペル 紅董花がよく育っています。

大型のセンペル紅董花3号のポットにて入荷しましたが、育ちの良いものはどんどん成長してしまいました。仕方なく6号のサツキ鉢に植え替えましたが、やはり個体差なのでしょうか、それと個体の変異もかなりあるようにも思えます…

詳細を見る

5/9 クレマチス販売 アケボノハンショウヅルが咲いてきました。

花色には本来の色と色素が抜けた純白の花、或は少し色素が残っているものは白花と区別して表現しています。この純白をアルバといい、準白花をセミアルバともいうかと思います。今回のアケボノハンショウヅルは少し色素の残っ…

詳細を見る

5/9 ノイバラ販売 八重咲き コウシンバラが咲きました。

本来、中国の野生種の一重咲だったはずですが、中国では日本と違い八重咲が珍重され、いつの時代よりかは知りませんが、八重咲が主流となったようです。この八重咲種がヨーロッパへ渡り、一大センセーションを起こしたことが…

詳細を見る

5/9 多肉植物販売 赤葉ベンケイソウ(赤葉ミセバヤ)が咲き始めてきました。

キリンソウ の仲間と思われ黄花の花が咲き始めてきました。同じ仲間に「白雪ミセバヤ」がありますが、この種類のネーミングにミセバヤと名づけられたこともあって大変な人気です。今後は弊園でもこの種類を赤葉ミセバヤ…

詳細を見る

5/9 山野草販売 原種系シャクヤク アネモネ ネモローザが見事に咲きました。

ヨーロッパ産の原種系シャクヤク アネモネ ネモローサがきれいに咲きました。ヨーロッパに自生する山野草は東洋系に比較しまして原色系であることを改めて認識しました。赤花のツボサンゴが咲き始めま…

詳細を見る

カテゴリー