2016/1/28 クリスマスローズ仕入れの旅 東京 松村園芸さんを訪れました。
松村園芸さん御自慢の斑入りのリビダスのセット「カラーリーフ」が新発売されています。 よく売れているとのことでした。 |
基本種のリビダスでしょうか。 |
さまざまなカラーリーフ リビダスの紹介です。 | |
温室には小輪を主体とした原種系のガーデンハイブリッドが次々と咲いていました。 | 松村三枝子さんが力を入れておられるアロです。
香りの良い芳香性ハイブリッドです。 |
莟みですが、クレヨンか、楽しみな一品です。 | 紫の強い珍しいクレヨンの優品です。 |
ホワイトシングルの優品でした。 | スレート系のダブルです。 |
ペインのきれいなダブルです。 | 東京にも大雪があったのですねえ。 |
展示にするという大株のアグチフォリウスが植えられていました。 | |
ピンク系のダブルです。 | お母さん御自慢のクリスマスローズの苔玉です。 花き園芸市場でよく売れているとのこと。 |
なんともいえないダブルです。 | 深紅というか赤黒或いはスレート系のダブル、 いい味です。 |
セミダブルのゴールド濃色でした。 | 小輪のリバーシブルダブルです。 |
これもリバーシブルの優品です。 | イエローダブルのソフトな優品です。 |
クレヨン系の優品です。 | ソフトなイエローピコティダブルです。 |
レッドダブルです。 | イエローピコティです。 |
少し奇花なのか、株にまだ力が無いのか、育ててみたい一品です。 | 小輪のスレートレッドダブルです。 |
フラッシュのきれいな白一重咲きです。 | ホワイトゴールドが咲いていました。 |
ゴールドのピコティです。きれいでした。 |