蓮探訪 奈良ロータスロード(唐招提寺)
2011年8月13日
蓮で有名な奈良唐招提寺へ行って来ました。 |
|
薬師寺 興楽門です。 近鉄京都駅より一路奈良へ。 西大寺で乗り換え、2つ目の駅が西の京。 降りたところに薬師寺がありました。 |
その山門を左折し、一路唐招提寺へ。 |
突き当たりに唐招提寺がありました。 早朝ゆえ人通りもほとんど無い静かなたたずまいです。 |
南大門より金堂を望んだところです。 開門時間に合わせてのことでしたので、 参拝の方も少なく、静かな見学でした。 |
売店の横にある池に蓮の花が咲いているとのことで 早速訪れましたところ、池には黄蓮の花。 お客様が言っておられたのはこの蓮かなぁ と思いながら見入ってしまいました。 |
|
近づき、まだまだたくさんの花が連日咲いているのを見まして、 弊園もより努力しなければと思いながら、カメラに収めました。 おそらくは王子蓮ではないかと思いながら売店に尋ねましたが 不明とのこと。いずれわかると思いながら境内を散策しました。 |
|
その売店の前に地面に埋めて置かれていた花蓮です。 | 廬山白蓮です。 |
西円寺青蓮です。 | 姫蓮です。 |
バージニア蓮です。はやり生育不良の様子。 | 即非蓮です。 |
唐招提寺蓮 玉繍蓮です。 | 法華寺蓮 金輪蓮です。 |
西湖蓮 詩仙堂西湖蓮です。 | 美中紅です。 |
講堂を遠くに見ながら境内を散策。 | 鑑真和上の御廟です。 |
御廟の前庭ですが苔が生え揃っていました。 | |
本坊です。この庭には唐招提寺伝来蓮を始め数々の花蓮が置いてあります。 | |
大型の浅いスイレン鉢ですが良くできております。 | 古いお寺ですが時代の波を感じました蓮の配置です。 パソコンで簡単に作成できます。 |
その蓮の解説がしてあり、 1.唐招提寺蓮 2.唐招提寺青蓮・・・とあります。 奈良蓮もあり当寺伝来とあります。 |
戒壇があり、その前に蓮池がありました。 |
品種名は不明でしたが次々と咲いていました。 | |
カキツバタの花も咲いていました。 | 帰り道 薬師寺 玄奘三蔵院に蓮の鉢が 置いてあり、少し見せていただきました。 |
美中紅のような品種でした。 | 真如蓮のような品種でした。 |
唐招提寺青蓮と思われました。 | 斑蓮の品種と思われました。 薬師寺もゆっくり見せた頂きたかったのですが、 午前中に帰らなければならず、次回の機会に ということで帰りました。 |
この記事へのコメントはありません。